概要
安全への取り組み
安全統括管理者 吉岡 繁一


安全管理規定
東葛観光バス株式会社 組織図
公益社団法人日本バス協会が平成23年8月、一般貸切旅客自動車運送事業者(貸切バス)の事業者の安全性や安全に対する取り組み状況についての評価・公表する「貸切バス事業者安全性評価認定制度」であり、東葛観光バス株式会社では、2015年9月15日に一つ星に認定されました。 ご利用いただくお客様へ、今後も「安全」「安心」「快適」な輸送の提供に向けて、全社一丸となり努力をして参ります。
◆ 「貸切バス事業者安全性評価認定制度」とは、
貸切バスご利用のお客様にとって、どの貸切バス事業者が安全性に対する取組を適切に行っているかわかりにくい状況にありました。安全性に対する取組状況、事故や行政処分の状況等を評価し、認定・公表することで、この安全性を「見える」化し、より安全性の高い貸切バス事業者を選ぶ際の指標とできるよう開始された制度です。 評価項目は、
(1)安全性に対する取り組み状況
(2)事故及び行政処分の状況
(3)運輸安全マネジメントの取り組み状況....等
上記を踏まえ評価認定が行われます。
認定の証となる「SAFETY BUS」シンボルマークの星の数は、初年度は一ツ星、2年毎の認定審査の際、取り組み状況により星が追加され、最高は三ツ星となります。
当社は、最高ランクの三ツ星★★★認定を取得しております。 今後も、より安全な貸切バスのサービスができるよう、安全輸送の向上に社一丸となって取り組んで参ります。
